みんながどんなダイエットをして成功しているのか、効果があったダイエットについては知りたいですよね。
そこで今回は、本当に効果のあるダイエット方法や、ラクにおこなうためのポイント、短期間で痩せるためのコツをご紹介します!何度ダイエットしても痩せられないというダイエッターさんやなかなか続かなかったズボラな女子に必見です!
本当に効果のあるダイエット方法は?
ダイエットは、自分との戦い……。
本当に効くのかな?効果全然出ないんだけど。と思うこともたくさんありますよね。不安になりながら続けるのは、辛いものがあります。
ダイエットをなるべくラクに、短期間で終わらせるには、本当に効果が出やすいダイエットを実践することを見つけて、自分に合った方法を見つけることがすごい大事です。
(1)短期間で効果のあるダイエット方法とは?
ダイエットといえば食事制限が9割とも言われてます。近年では糖質制限ダイエットが流行っていて短期間で効果が出やすいと聞いたことあるのではないでしょうか?ただ、糖質を全カットしてしまうとダイエット後のリバウンドがしやすいため、ごはんなど主食の炭水化物は、適度に減らすのが負担も少なくて良いです。
(2)コツをつかめばダイエットは簡単?
自分に合うやり方を見極めて、しっかりと期間と目標を決めて取り組むのが成功のコツです。自分に合うダイエット方法を見極めるためには、たくさんのダイエット成功者の声を聞くことが大切。
今回は、実際にダイエットに取り組んでいる女性たちがおすすめするダイエット方法やその効果を具体的にご紹介します。自分以外の女性たちは、一体どんなことに気を付けてダイエットをしているのでしょうか。
食事制限中はこれ!ダイエット中のコンビニ食事メニューランキング3
なるべく糖質を取らないようにするのは、必要なこととはいえ大変なことですよね。でも実は身近なコンビニにもダイエットに役立つものがたくさんあるんです。
ヨーグルト
腸内環境を整えてくれるヨーグルトは、ダイエットに必要不可欠な食品。ヨーグルトに含まれる善玉菌がおなかの調子を整えてくれるのは、聞いたことありますよね。腸の調子が良くなると基礎代謝がアップするため、痩せやすくなるともいわれています。
サラダ
サラダだけを食べ続けるサラダダイエットを試してみた人は多いでしょう。また食事の際、生野菜を先に食べるだけでも血糖値の上昇が緩やかになって太りにくくなるということで、「とりあえずサラダは買う」という女子も多いです。健康のためにもダイエットにも欠かせない野菜を手軽に食べられるコンビニサラダは、ダイエッターの強い味方です。
サラダチキン
蒸した鶏むね肉を味付けをしたサラダチキン。最近は梅味やバジル味などいろいろな味のサラダチキンを見かけますよね。食べ飽きしないようにコンビニ各社の企業努力が伺えますよね。
低カロリーでタンパク質たっぷりなサラダチキンは、トレーニング後の食事にもぴったり。豚肉や牛肉に比べて脂肪も少ないので、ダイエット中にお肉を食べたくなったときにかなり重宝しますね。
運動0・食事制限0で痩せる? 「食事の時間を決めるだけ」ダイエット術
「痩せたいけどそんなに頑張れない……」という人におすすめなのが、24時間のうち食事をする時間を8時間以内に制限する「8時間ダイエット」です。
16時間、しっかりと胃腸を休めることで、胃腸の機能を回復させることができるのがこのダイエットの仕組みです。夜遅くの食事を我慢することになるので睡眠の質が向上し、便秘の改善にもつながります。
いつも朝ご飯を抜いている人は、12時にお昼を食べて20時までに晩御飯を食べればOK!生活習慣に合わせて食事をする時間を決めてみましょう。
ジムに行かずお家で! ダイエット中のおすすめ運動・筋トレ4選
運動や筋トレはダイエットには欠かせません。
ダイエットに成功してもリバウンドをしてしまうのが、運動や筋トレをしていないからって聞きますよね。
でも、ジムに通うのはお金もかかるし、時間もかかります。少しでも時間を減らして、負担がないお家でできる効果的な筋トレにはどんなものがあるのでしょうか。
膝つき腕立て伏せ
トレーニングメニューの定番である腕立て伏せはダイエットにおいて欠かせない大胸筋を鍛えることの出来る重要なメニューです。
膝をつけての腕立てなので負担が少なく、筋トレ初心者でもできるトレーニングで、基礎代謝アップの効果があります。二の腕をほっそりさせたいときには欠かせないです。
肩こり解消にも効きますし、胸筋が肥大することによってバストアップの効果も。女性に嬉しい効果満載のトレーニングです。
レッグレイズ(脚上げ)
ながらで手軽にできるレッグレイズは人気のトレーニングのひとつ。脚を持ち上げる動作で、主に下腹部を鍛えることができます。とにかくお腹をまず引き締めたいという人におすすめです。
クランチ
クランチはお腹の引き締めに効果のあるトレーニングです。写真のように仰向けになって、背中の真ん中くらいまでが浮くぐらいまで上半身を持ち上げる腹筋運動。普通の腹筋と違い、上体を完全に起き上がらせる必要がなく、筋力が少ない女性でもトライしやすいのが人気の理由です。
年齢を重ねるとお腹はどんどん痩せにくくなってきます。しっかり筋肉をつけておきましょう!
スクワット
スクワットは筋トレの王様と言われる筋トレの代表格。
カロリーの消費量は1回で腹筋50~100回程に相当すると言われているほど。筋肉量が多い下半身を重点的に鍛えられ、基礎代謝を高められる運動のひとつです。脚痩せだけでなく、お尻がプリっとするというメリットも。
ダイエット中に運動する時間やタイミングは?
効率よくダイエットするには、運動する時間帯もかなり重要です。一番のおすすめは午前中。その日1日の基礎代謝をアップさせることができるのでかなりいい1日を過ごせます。体を目覚めさせるためにも軽食を取り、ウォーミングアップをしっかりしてから行うのがポイントです。
逆に、運動に適さない時間もあります。
食後に運動をするのは消化に必要な血液を奪うことになります。そのため消化されなくなって運動の意味がなくなる可能性も。また、空腹時は血中の糖分が減少するため、エネルギー不足に陥るため運動に適しません。
また、就寝直前の激しい運動も寝つきが悪くなるため、質の良い睡眠も大事なダイエットには不向きです。
食事や運動の管理に! ダイエット中におすすめのアプリは?
ダイエットアプリには、日々の体重を記録していくもの、食事の管理ができるもの、運動の記録ができるものなどさまざまあります。
糖質制限などの栄養管理をしたいのなら、外食メニューのカロリー登録が豊富で日々の食事のカロリーを栄養士が計算してくれる「カロミル」がおすすめです。
運動系なら、デザインがかわいくて腹筋が楽しく続けられる「Gohobee」、キティちゃんの万歩計アプリ「簡単ダイエット!おさんぽハローキティ」をチェックしてみてください。
まとめ
なるべくラクして痩せるために、みんながやっているダイエットのコツを効率よく取り入れていきたいですね。より効果的でより楽しいダイエットライフを送っていきましょう!