ドラッグストアなどで低価格にお手軽に買えるプチプラコスメ。
20代から40代と幅広い世代から支持を得ているプチプラは
今や手放せない人も多いんじゃないでしょうか?
今回は
そんなプチプラコスメの中でもベースメイクのおすすめランキングを紹介していきます!
中学生・高校生・大学生などお金を掛けられない学生さんは必見です!
ベースメイクのおすすめ人気ランキング10選
10位 スポッツカバー ファンデーション
資生堂ジャパン
価格: 788円(税込)
1980年の発売から長年愛され続けるファンデーション
とにかくカバー力が欲しいという方にぴったりな超ロングセラー商品です。仕上がりの良さはもちろん、ヨレにくさ・持ちの良さが抜群に良し。少量で顔全体をカバーできるので、コスパも最強!コンシーラーとしても使えるので1つ持っておくと便利です!
9位 ドラマティックパウダリー EX
資生堂ジャパン MAQUILLAGE
価格: 2,780円(税込)
キレイな素肌を叶えるパウダリーファンデーション
ふんわりカバーしながらハイライトを仕込んだような自然なツヤ感が手に入り、「キレイな素肌」をまるで手に入れた仕上がりに。肌になめらかにフィットするのでマスクでも崩れにくいのも魅力的。透明感をUPさせつつ、13時間もキレイな状態をキープできるといわれています!
8位 毛穴レスコンシーラー
セザンヌ化粧品
価格: 715円(税込)
夏の必需品!
ベタつきやすい肌もサラサラの仕上がりに!
セザンヌのコンシーラーは塗った瞬間に毛穴にフィットしてサラッとなめらかにカバー!皮脂吸着パウダーが配合されているので、皮脂によるテカリ・化粧崩れを防ぎます。
また、保湿成分としてヒアルロン酸やセラミドなどが入っているので乾燥を防ぐこともできます。しかも使いやすい斜めのカットチューブ型なので直接塗ることもできます。下地の前に毛穴の気になる部分になじませるだけでOK!
7位 カバーパーフェクション チップコンシーラー
the SAEM(ザセム)
価格: 800円(税込)
たったひと塗りでパーフェクトカバー!
最大の魅力はカバー力が抜群なこと!韓国の人気ブランド・ザセムのコンシーラーは使いやすさから日本でも大人気!ニキビ・毛穴・目元のクマなどさまざまな肌トラブルをひと塗りでカバー。伸びが良く厚塗り感も出ないのでファンデーション代わりにする方も。カバー力だけでなくキープ力もあるところも魅力。汗・運動などでメイク崩れしやすいときにもぴったり。
6位 ノーセバム ミネラルパウダー
4位 ハイライター
キャンメイク
価格: 605円(税込)
ナチュラルメイクのハイライトはこれ!
質感はツヤ系でテクスチャーがしっとりしているので、肌なじみがよく高密着。白浮きせず自然なハイライトなのでナチュラルメイクにぴったり。
付属のブラシの毛質が柔らかく毛量もちょうど良いので、余計な部分にハイライトが付いてしまうこともありません。粉飛びもせずヨレにくいのも好評価。
3位 パールグロウハイライト
セザンヌ化粧品
価格: 648円(税込)
まるで塗るレフ板!
濡れツヤ感ハイライト
プチプラのハイライトといえばこれってぐらい定番商品ですよね。高輝度のパールがくすみを飛ばしてくれるので肌のトーンが明るくなり、立体的な顔立ちに。粒子が細かいのでひと塗りで密着し、落ちにくいと高い評価を得ています。
色も3種類あり、パッと明るく発光しツヤ感を出してくれるシャンパンベージュ・デイリー使いにぴったりのほんのりピンクのロゼベージュ・自然な透明感を与えてくれるオーロラミントなので自分の肌になじむカラーを選べますね!
2位 アートクラスバイロダンシェーディング
too cool for school
価格: 1,280円(税込)
販売300万個以上の
韓国の国民的シェーディング
アートクラスバイロダンシェーディングは、メイク初心者の方にも使いやすいナチュラルな陰影・くっきりとした輪郭・自然な立体感を表現できるシェーディング。3色を混ぜて顔の輪郭全体に薄くつけたり、各カラーを鼻やヘアラインなどにつけたりすると顔に立体感が出ます。
薄づきなので失敗しにくく1個買うと意外と減らないので高コスパ。付属の斜めカットブラシで簡単に小顔メイクができるので試してみてください!
1位 シェーディングパウダー
キャンメイク
価格: 748円(税込)
サッとひと塗りで憧れの立体小顔美人に
キャンメイクのシェーディングパウダーはプチプラ・高機能でコスパ抜群!メイク初心者の方でも使いやすいアイテムです。ラメ・パールなしのマットな質感でフェイスラインのキレイな立体感を出し、引き締まった小顔に見せてくれます。薄づきながらしっかりと陰影がつくのでメイク好きの方からも支持を得ています。
まとめ
今回はベースメイクのプチプラコスメ人気おすすめランキングを10選ご紹介しましたが、いかがでしたか?
種類・カラー展開が豊富なのもプチプラの大きな特徴です!
身近なお店で手に入れることができるので、ぜひいろいろなプチプラコスメをゲットして毎日のメイク時間を充実させてください!