日焼け止めの塗り直しができない、外出時の紫外線対策はどうしてますか?
紫外線が気になる季節には、日焼け止めを塗ることが重要になります。
ただ、朝メイクをして日焼け止めも塗って外出したものの、日焼け止めの塗り直しが出来なかった、忘れてしまったなどは、ありがちですよね。
お仕事にもよりますが、外出が多い、外にいることが多い場合、日焼け止めを塗り直しする場所がない、時間がない、タイミングがずれたなど、良くあることだと思います。
内勤の方や室内にいることが多い場合でも、塗り直しするとなると、時間が限られますよね。
お昼休みだけとか、数時間ごとにトイレで塗りなおせるかといえば、なかなか難しいと思います。
私も朝、化粧した時に日焼け止めを塗ったきり、1日が終わるのが普通でした(+o+)
おしゃれな同僚は、お昼休みにフルメイクをやり直していたので、日焼け止めも塗り直しはしていましたけど・・・。
私の娘も社会人なのですが、日焼け止めに困っていました。
内勤でほとんど外に出ないので、日焼け止めもいらないんじゃないかと思っていたのですが、お昼休みや会社の買い物に出たり、会議中の窓からの日差しだけでも、焼けるよと言っていました。
あとでシミやくすみになるのが、私を見てわかっているのか、日焼けには気を付けているようです。
絶対に焼きたくないと、朝は神経質すぎるくらいに塗っていますが、でも塗り直しまでは、時間的に無理と言っていましたね。
仕事中もですが、もっと難しいのは遊びに行ったときですね。
特に夏は夏休みもあるし、イベントもいっぱいです。
夏祭りや花火大会、旅行に行けば海やプールで泳いだり、キャンプやバーベキューなど、時間を忘れてあっという間に1日終わってしまいますよね。
うちは、スポーツ観戦とかフェスに行くので、もう1日中、日差しの中にいることもあります。
さすがに日焼け対策は日焼け止め以外にもしていきますが、日焼け止めの塗り直しまでできないですね。忘れてしまう感じです。
なので、日焼け止めの塗り直しは人によるのかもしれませんが、私は面倒臭いも入ってくるので、何か違う日焼け対策を考えたほうがいいなと思いました。
そこでネットで調べて見ると、飲む日焼け止めを見つけました。テレビで紹介されているのを見て気になっていたのですが、ふと思い出して調べて見ました。
飲む日焼け止めは、サプリメントやゼリータイプなどがあり、飲むことで体の中から日焼け対策出来るものですね。
日焼け止めを塗りにくいところ、塗りきれないところなどもカバーできるので、日焼け止めの塗り直しが難しい、忘れがちという場合にも安心だなと思いました。
日焼け止めの塗り直しがなかなかできない 外出時や外出先での紫外線対策は、飲む日焼け止めと日焼け止めのダブルケアで安心ですね。
サンソリットUVスティックゼリーを調べて見ました。
ゼリータイプなので水なしで飲めるし、サプリメントなどの錠剤が苦手な方などにも良さそうです。
サンソリットUVスティックゼリーについては、こちらもどうぞ →【飲む日焼け止め】サンソリットUVスティックゼリーを使ったら・・